コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

久留米の呉服専門店 きもの蝶屋

  • TOP
  • NEWS
  • ブランド
    • 千總
    • 藤娘きぬたや
    • 服部織物
    • 龍村美術織物
  • 取り扱い商品
    • 振袖
      • 藤娘きぬたや
      • 千總
      • 振袖一覧
    • 訪問着
    • 宮参り着
    • 七五三
    • 染織 一流コレクション
    • 浴衣
    • 久留米絣
    • おしゃれ着物 ・帯
    • 夏物
    • 殿方着物
  • 着物レンタル
  • こだわり
  • お手入れついて
  • きもの産地MAP
  • WEB SHOP
  • 会社概要
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
  • お問合せ
Blog
  1. HOME
  2. Blog
  3. 2019年3月

2019年3月

2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日 きもの蝶屋

さくら咲く。単衣着物の季節(塩沢紬 置賜紬)

単衣(ひとえ)の季節 こんにちは!きもの蝶屋の刑部です今週末はお花見日和でしたね。 私は、先日、久留米青年会議所の活動でお花見をしました! お昼からブルーシートを敷いて机を並べ‥初めての体験でした 青年会議所は地域の人づ […]

2019年3月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月27日 きもの蝶屋

着物のある暮らし「S様 後撮り」

 着物のある暮らし 先日、S様の後撮り撮影があり、スタジオから写真が届きましたのでご紹介させていただきます! 振袖/千總「御簾文に牡丹」 御簾(みす)とは社寺や宮殿などで用いる場合のすだれの呼称です。 平安時代 […]

2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 きもの蝶屋

「藤娘きぬたや」誰も創ることが出来ない絞りの秘密

誰も創ることが出来ない絞り、誰も創ろうとしない絞り 近年注目を集めている「藤娘きぬたや」。 絞りは古来より人々の心に潤いと安らぎを与え続けてきました。 そんな絞りの美を極めるきぬたや。美の秘訣はどこにあるのでしょうか? […]

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年6月

Copyright © 久留米の呉服専門店 きもの蝶屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • X
  • Instagram
  • TOP
  • NEWS
  • ブランド
    • 千總
    • 藤娘きぬたや
    • 服部織物
    • 龍村美術織物
  • 取り扱い商品
    • 振袖
      • 藤娘きぬたや
      • 千總
      • 振袖一覧
    • 訪問着
    • 宮参り着
    • 七五三
    • 染織 一流コレクション
    • 浴衣
    • 久留米絣
    • おしゃれ着物 ・帯
    • 夏物
    • 殿方着物
  • 着物レンタル
  • こだわり
  • お手入れついて
  • きもの産地MAP
  • WEB SHOP
  • 会社概要
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
  • お問合せ
友だち追加
PAGE TOP