爽やかな初夏を愉しむ図鑑

暖かくなり単衣、夏物のしゃれものが着たくなる季節になりました。

「着物と帯の合わせ方が難しい」「帯が若くなってきた」などのお声が多かったため、名古屋帯図鑑を作りました。掲載しているもの以外も多数準備しております。


LINE公式アカウント友だち登録でお得がいっぱい!

クーポン・最新情報

季節ごとの新作やお得情報、店頭で使えるクーポンを配信

来店予約

お客様と1対1でやりとりできるので、LINEでの来店予約も可能です

LINE登録方法

下記ボタンから友達登録!

友だち追加

LINEアプリ、メニューの「友だち追加」>「ID検索」

@scc9328v

蝶屋の名古屋帯コレクション

柄や生地で幅広い季節、場面で活用できる名古屋帯を今回は集めてみました。

柄が細かく描ける染め帯はよりおしゃれに、織り名古屋帯はその織り方の豊富さで重厚感や軽やかさを表現でき、箔が織り込まれていれば晴れやかな場まで応用可能です。

蝶屋の圧倒的商品の数々から、ご自身に合った一本を探されてみてはいかがでしょうか。

蝶屋のきもの Q&A

名古屋帯ってなに?袋帯との違いは?

名古屋帯とは結ぶのが難しい袋帯をより簡単に結ぶことができるよう改良された帯のことです。
袋帯に比べ長さが短いので軽く、締めやすいのが特徴。フォーマルシーンに用いられることの多い二重太鼓の「袋帯」。お太鼓が一重でカジュアルな形式の「名古屋帯」。

八寸名古屋帯と九寸名古屋帯って何が違う?

しっかりハリのある生地で芯を入れずに両端をかがって仕立てる帯。
帯幅が八寸(約30㎝)。

通常名古屋帯と呼ばれるもの。
帯芯を入れて仕立てるため、薄手でしなやかな生地が多い。未仕立て時の帯幅が九寸(約34㎝)だが、出来上がり時は八寸(約30㎝)。

染め帯と織りの帯の使い分けは?

色鮮やかかつ大胆な構図が可能で、よりカジュアルなものが染め帯。
ドレッシーな雰囲気の織り名古屋帯。

爽やかな『白大島紬』と季節を感じる『友禅着尺』

母の日のプレゼントにぴったり!

『白大島紬』商品詳細

むらなか謹製本場白大島紬「蝶のシルエット」
現在では貴重な7マルキ経糸絣の白泥染大島紬。精緻な絣文様の中に摺り込みの高度の技術で、全体に施した蝶のシルエットが秀逸で、花と組み合わせた文様が上品な作品。単衣にお召し物に最適です。

屋冨祖紅型工房謹製琉球紅型絽名古屋帯「ユウナにクバ扇」
七宝のデザインの中にユウナとクバを描いた作品。ブルーの濃淡でスッキリまとめています。


窪田織物謹製草木染め本場大島紬「蒼春の花」
古代染色純植物染めの証紙が貼られている「月桃染」の大島紬。経糸にボカシを用いたモダンテイストが着姿の幅を広げます。単衣にお仕立てされるのもおススメです。

故 木原明謹製特選染め名古屋帯「芥子の花」
2016年にご逝去された木原明先生の作品。絞りと友禅を融合し独自に世界観を確立し、多くの着物ファンを魅了しています。

『友禅着尺』商品詳細

千切屋謹製オリジナル友禅着尺「ツツジ」
日本画の名筆によるデザインを参考に考案された生き生きとしたツツジの花が秀逸。花の輪郭に敢えて太い白揚げの部分を用いることで色の調和を取った千切屋のセンスあふれる作品です。

西村織物謹製博多織半幅帯「珠玉文」
レースのようにみえるこの文様は、正倉院宝物からインスピレーションを受けて作られたもの。宝物に装飾されていた高貴な唐草文様の見せる曲線美を強調させるように帯の両端に柄を構成させています。

『久留米絣』新作入荷

父の日のプレゼントにいかがですか?

久留米絣は先染め(織る前の糸を括って染め、それを解いて、染まっていまい所で柄を形成する)で織られる丈夫な着物です。軽い生地で涼しく肌馴染みも良いので日常的にお召しいただけます。
木綿なのでお家で洗濯でき、水に通すたび柔らかくなる生地は愛着がわきます。古くに作られた手織り絣を再現した古代絣から絵絣で表現された花柄など幅広く揃えております。

特別価格 38,500円~55,000円(税込)

女性仕立て代 19,800円~(税込)
男性仕立て代 24,200円~(税込)

蝶屋のサービス・スタッフ紹介

着付けサービス

蝶屋でお求めいただいた着物はなんと『生涯着付け無料』!
「お客様が着物をお召しになる機会を増やし、着物ファンを増やしたい!」そんな思いから、皆様のいろいろな人生の節目に着物を思い出の一部にしていただくお手伝いをさせていただいております。
結婚式などの正装はもちろん、お食事会や観劇のために紬や小紋をお召しになってはいかがでしょうか。

使用可能キャッシュレス決済

蝶屋は現金以外での決済も可能です。

VISA/mastercard/JCB/AMERICAN EXPRESS/Diners Club/UC
PayPay/au PAY/メルペイ/d払い/各種交通系IC/楽天Edy/nanaco/iD

お宮参り着

蝶屋では年中多数のお宮参り着を取り扱っております。王道以外の色や柄もそろえていますのでご家族にとって特別な一枚に出会えます。

男の子は家紋を入れるため3週間ほどお時間が必要となります。お宮参り着は男女ともに3歳の七五三の時にもお召しいただけます。その際は肩揚げ腰揚げなど仕立て直しが必要です。

お宮参り着七五三

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NEWS

前の記事

5月休業日のお知らせ
NEWS

次の記事

6月休業日のお知らせ